こんにちは!
セルフクリエイトのかおるです。
少し過激な題名ですが、
とても重要なことなので薬物療法に
ついてお伝えしていこうと思います。
あるお医者さんに聞きました。
「私は医科大学に入って最初の薬理学の講義で
薬はみな毒だと教えられた」と。
毒だと知っていながらも、処方するのは一体なぜでしょうか。
多くの方が、たくさん薬を出したほうが儲かるからだと思うかもしれません。
しかし、実態としては
医者はどれだけたくさん薬を出しても
処方箋料しか手元には入らなく、
むしろ儲かるのは製薬会社や調剤薬局のオーナーです。
にもかかわらず、
医者が薬を多く処方する大きな理由は、
医者のほとんどが自分の専門外の病気について
よくわかっていないからだといえます。
患者が自分の専門外の病気を併発している場合、
その病気を治す術を知らないため
ガイドブックみて、
標準治療とされる治療法を採用します。
一つの病気に対して2~3種類の薬が処方され、
病気と診断された分だけ薬は増えていく
という風潮が今の日本だといえます。
本質的に考えれば、僕は
医師が患者さんに教えるべきことは、
どの薬を飲めばいいのかではなく、
どうやって薬を避けるかということだと思うのです。
これは決して、
薬物を全て否定しているわけではありません。
ただ、
薬物を飲んで健康になれるわけもありません。
もちろん、ときには必要なこともあるかもしれません。
しかし、常用して良いことは絶対にない
とだけは言えます。
だからこそ、薬を飲む前に薬のリスクも
考えておくことが必要ではないでしょうか。
薬で習慣は変えられない
世界中のどこの現代社会でも医療によって
総合的な健康レベルを向上することは
とても難しい現状があります。
現代病を治療するために大半の医者が行う医療は
健康的観点では無意味なことすらあるわけです。
なぜなら、処方する薬が患者の危険な生活習慣や
自己破壊的食習慣を結果的に助長しているからです。
薬を飲むと病気の症状が表面上消えるため
患者はまた悪い習慣をし始めることが多いのです。
これでは一向に本質的な改善には至らないはず
なのに、疑いもなく薬を飲み続けることに
慣れ過ぎてしまっている日本人。
この現状を理解しておく必要がありそうです。
ここで薬物療法の実態を2つほど挙げてみます。
薬物療法の実態(糖尿病)
体脂肪が多すぎると
インスリンの機能が制御され、
膵臓がインスリンを過剰に分泌します。
働き過ぎた膵臓はへたったしまいます。
そこに薬を投与して、
すでにオーバーワークしている膵臓を
更に働かせるため、
インスリンを作る細胞が死んでしまいます。
この段階で患者が病気を招くような食生活を
続けていた場合、体重は更に増え、
更なる循環器系疾患が生じ、
やがてインスリン依存性の糖尿病となってしまいます。
投薬によって
血糖値を正常近くまで下げれば
循環器系疾患のリスクを減らせるかを
調べるために「ACCORD研究」という
大規模臨床実験が行われました。
実験の結果、
血糖値を下げる薬を投与すればするほど
循環器系疾患を含むすべての死因による
総死亡率が上がるという結果が出てしまい、
研究は中止されるほどに。
病気の主な原因は食が大半です。
つまり薬を飲むのではなく、
病気を引き起こす食習慣に対処
しなければいくら投与しても
無駄であるということなのです。
薬物投与の実態(高血圧)
血圧を下げる薬は疲労感や立ち眩み、
平衡感覚の失調といった副作用があります。
拡張期血圧が収縮期血圧とともに
下がりすぎることで不整脈を
起こしやすくなり死に至る場合も。
14か国の高血圧患者2万2000人を対象にした
国際規模の研究では、拡張期血圧が降圧剤で
84未満まで下がると心臓発作のリスクが
大幅に上がることが明らかになっています。
自国以外の国に目を向けたバランスの取れた
調査データを得ることも大事だといえるでしょう。
薬物療法のリスク
もし、今の症状を抑える薬がなかったとしたら
医師はもっと効果の高い生活習慣の改善を
強く命じ、患者もそれに従っていくのかもしれない。
と思うことがしばしばあります。
薬物療法のリスクを考えるにあたっては
生活習慣介入のメリットを考慮する必要性があるのです。
生活習慣介入とは、
塩分(塩化ナトリウム)の摂取を控える、
具体的な運動指導をする、食生活を改める、
減量をするといったことで、
副作用もなく症状だけでなく
症状に至る原因を取り除くことを
目的とした介入法です。
予防医学の考えがまさにこれです。
薬ではなく栄養で治す
健康とは複雑なものです。
がんを引き起こす環境的要因の全てが
分かっているわけでもありません。
しかし、
栄養状態のよい免疫システムが発揮する
防御力についてはかなり解明されつつあります。
自分の身体を守る生活習慣と食生活を
取り入れ、さまざまな習慣を改めることで
病気のリスクを減らし健康を手に入れることが大切だといえます。
素晴らしい健康は手に届くものではありますが、
お金だけで買えるものではなかったりします。
健康は努力と知識で勝ち取るものです。
健康を手に入れられるかは全て自分次第
今、健康でいる人は
これからも健康で居続けるために。
そして、今健康でない人は
健康を取り戻すために。
できることは「知識」を身につけること。
医者を盲信するのではなく、
自らの意思で学び、活かすことに
どれだけ目を向けられるかで明暗が分かれます。
薬を飲み続けても決して健康で居続けることは
できないでしょう。
健康的な生活を目指すのであれば、
長期的な健康をかえって害すような
治療は極力避けるべきだと僕は思います。
今日この一日の選択が30年後に
自分を苦しめることになるかもしれないし、
守ることになるかもしれないということを
本気で考えていきたいところです。
カイロプラクティックは、
病気にならない身体作りを目指す
予防医学です。
単に今の痛みや症状を
取り除くだけでなく、
本質的に良くしていきたい
という方は公式LINEから
お気軽にご連絡ください。